水里鈴虫のつくったもの紹介ブログ

水里鈴虫の絵やらアプリやらを公開するページ。また、アプリのサポートもこちら。

第3弾申請完了しました!

犬のようでパーツは兎??

鉄平スタンプがまもなく登場します。

キモカワを目指して作りました。

結構好き嫌いの幅が大きいみたいで

これを観た人の反応がマチマチです。

 

申請完了記念に自分が使ってるスタンププレビューコードを紹介します。

塗り残し等わかって便利です。Pageごとに分かれてるので

実際にアプリ内に表示されるイメージが分かり便利。

これは他のサイトで配布されていたものをテーブルを使って改変したものです。

結構便利に使わせて頂いてます(^^:

使い方はmacなら以下のリンクを右クリックで

リンク先のファイルをダウンロード。

そのあとこのhtmlを01〜40.pngまであるフォルダにそのまま入れるだけです。

そしてhtmlを開いてください。main.pngとtab.pngにも対応してます。

www.dropbox.com

Lineスタンプ第3弾鋭意制作中!

いぬっぽいキャラクターのスタンプを制作中です。

最近白いキャラがランキング上位によくいるのでそれに対抗したものになる予定。

ギャグは無いですが面白い仕草で考えています。

このところ忙しくてなかなか制作できてなかったのでそろそろ本腰入れます。

このブログ前回の更新からまもなく1年過ぎようとしてますね…(苦笑)

第2弾スタンプがどう考えても放置されてる件

スキと言えない私 by 水里鈴虫|LINEスタンプ検索サイト Stampers(スタンパーズ)

完全に放置されてます。

ゆるキャラのセリフが引っかかってる気がしまくってるのですが

実際のとこどうなんでしょ??

それともゑ○ァのセリフのほうが問題なのか??

そこまでシビアなんすかねーLINEさん??

早く審査終わらせちゃって下さい〜

だめならだめで・・・orz

もう2ヶ月余裕で過ぎてますよー

LINEスタンプのおやじギャグ人気急上昇中!!

自分でもびっくりするほど順位が上がっています。

130位くらいだったのがいまや100位近く上って

38位に居ます。

まとめさんにも掲載されここまで人気出るとは思いませんでした。

おやじギャグは他にも多数の方がやるかと思ってたのですが

皆さん通常のスタンプ内に少しだけ入れてるものが多く、

スタンプ全体をネタにはしてなかったようです。

現在、私のスタンプだけが全部おやじギャグになっています。

そのようなユニークさが受け入れられたのだと思っています。

但し、残念な点というか欠点というか言いますと

文字の色が読みにくいということです。これは反省点です。

色はあまりこだわらず適当?につけてたので見難くなっているものがあります。

あとで思えば全部黒にすればよかったとかもう少し工夫できただろとか

思うのですが、今となってはあとの祭り。

この反省点は次回作に活かそうと思っています。

まああの見づらさは逆に買ってみないとわからないということで

購買欲につながってもいるのかな?と強制的に肯定的見方をするようにしています。

結果は後からついてくるものなのでとにかくクォリティを高めて次回作に挑みたいです。他のスタンプと肩を並べられるくらいにはなりたい。

 

http://matome.naver.jp/odai/2139961168090025201/2139961916296605003

 http://www.stampers.me/stamp/646

 

f:id:nyatama:20140510154821p:plain

LINEスタンプ作りました

5月から一般のクリエイターもスタンプ作ることができるように

なりました。私もこれに参戦します。

もしよければ購入していただけると嬉しいです。

http://www.stampers.me/stamp/646

https://twitter.com/nyatama/status/456940316063305728/photo/1

 

失敗しますたorz

メントスカイザーをやってみたんだけど失敗したなー

メントス4個でいまいちだったから多すぎたのかと思い1個に減らしたのだが

逆に泡が減った。なので数が少なかったと思う。

小さいペットボトルではそれほど効果ないみたい。

次回は大きいペットボトルでメントスの数を増やして挑戦だ。

TexturePackerの紹介です

公式▶http://www.codeandweb.com/texturepacker

このツール何が凄いのかというと通常画像を一つ一つ

連番で作成するとメモリを食ってしまい処理が遅くなるのですが

一つの画像にまとめて範囲を指定することで画像を取り出すことができ

メモリも節約することができるみたいです。

作り方は簡単で連番画像を用意して

用意した画像を複数選択してアプリ右側のウィンドウへドラッグ

登録されるのでフォーマットをcocos2dに指定してDataFileで

保存場所を指定するだけ。あとはデフォルトでオッケイみたい。

 

f:id:nyatama:20130629134245p:plain

 

適当なスプライトにアニメーションを適用してやるだけで動きます。

シェアウェアですが下のサイトを参考に登録すると1年間は無料で

使えるみたいです。開発者の方は是非ともつかってみてください。

http://24app.net/blog/archives/3922

 

 

//アニメーションさせるスプライトを作成します

CCSprite *sprite = [CCSprite spriteWithFile:@"sample.png"];

sprite.position = ccp(location.x, 50);

[self addChild:sprite z:15];

    [[CCSpriteFrameCachesharedSpriteFrameCache] addSpriteFramesWithFile:@"wave.plist"];

    NSMutableArray* frames = [NSMutableArrayarrayWithCapacity:15];

for (int i = 0; i <= 15; ++i)

{

NSString* file = [NSString stringWithFormat:@"wave%05d.png", i];

        CCSpriteFrame* frame = [[CCSpriteFrameCachesharedSpriteFrameCache]

spriteFrameByName:file];

[frames addObject:frame];

}

    //CCAnimationオブジェクト生成

CCAnimation* animation = [CCAnimation animation];

    //CCAnimationオブジェクトに複数フレーム(同時にフレームあたりの秒数)を登録します

    animation = [CCAnimationanimationWithSpriteFrames:frames delay:0.05];

    //アニメーションに無限ループを設定

animation.loops = 1;

    //CCAnimateオブジェクトを生成します

CCAnimate* animate = [CCAnimate actionWithAnimation:animation];

    CCCallBlock* del = [CCCallBlockactionWithBlock:^{

[self removeChild:sprite cleanup:YES];

}];

CCSequence* seq = [CCSequence actions:animate, del, nil];

    //スプライトにCCAnimateオブジェクトを適用します

[sprite runAction:seq];